ごくたまに書く、「蒼空之館」向けのブログ。
コンサネタもあり。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コンサドーレコーナーも作ってみます。ってか、本格的にこっちに引っ越そうかなぁ。向こうだとアクセス解析もできないし、なりすまし対策も何にもできやしない。ぶつくさ。
で、なんでわざわざこっちに書こうと思ったかというと、ダヴィ選手の移籍についてです。こんなことを向こうに書くと叩かれそうなのでねぇ。 3億5千万円でカタールに移籍。大変結構じゃないですか! これまでのダヴィの活躍ぶりを見れば、よしんばJ1に残留できたとしても、どこかのチームに引っこ抜かれるだろうと思ってました。J2降格が濃厚となればなおさらです。 中東というのと、この時期というのがちょっと想定外でしたが、いつこんな話が来てもおかしくないと腹はくくってました。だから、もちろん多少驚きましたけど、コンサブログで大騒ぎされているほど驚きはないです。 クライトンと箕輪の退団も当然でしょう。 で、問題はダヴィの移籍金3億5千万円の使い道です。 借金返済に充当すべし! もちろん、全額とはいいません。2億円くらいでも。 残り1億5千万円は、来期のトップチーム強化費の他、練習施設の充実とか、専用スタジアム建設の資金とか、ユース世代の強化、サッカーの普及活動、子どもの試合への招待などに使えばよろしい。 ここ(PDFファイル)を見たんですけど、ひどいですよ。減増資したあとでも、予算通りでも6億円の累積赤字。信じられん。ってか、30億円もよく借金こさえたよ……。 とにかく、何にしても会社の経営状態が良くならなければ、チームの強化もあり得ない。 今回のダヴィの移籍は経営改善の絶好機。 地道に、少しずつスポンサーとサポーターを増やしていって、経営を安定させて、強化費を増やしてJ1を目指す。 三浦監督もシーズンはじめに言っていましたけど、結局はお金です。お金があるチームは強いし、ないチームは弱い。それだけのこと。 スポーツチームがお金を生み出すには、そのスポーツの普及させること、トップチームの選手が地域の身近にいること、そのチームを応援したいと思わせるような魅力を備えること。 普及と選手の親近感は普段の活動が、魅力はスタジアムの演出が大事です。長い目で見たら、まずはそういうところに資金を投入していくことでしょう。 サポーターもJ2に落ちたとかJ1に上がれなかったとかでいちいちガタガタ言わない! 資金力的には圧倒的にJ2中位のチームなんですから。 新規サポーターにしろ新規スポンサーにしろ、来る者は拒まず、去る者は徹底的に追う姿勢で、クラブに協力しようじゃないですか。 J2降格でスポンサーを降りそうな会社には陳情のメールを出しまくる! HFCの中の人も、営業頑張って下さい。 PR |
カレンダー
最新記事
(05/17)
(03/09)
(10/16)
(09/23)
(09/12)
(07/17)
(07/13)
(06/19)
(05/04)
(03/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大澤唱二/元多摩
年齢:
44
HP:
性別:
男性
誕生日:
1980/06/25
職業:
NEET
自己紹介:
創作歴 ・中学生の頃、国語の先生に書いた小説をほめられて気を良くし、執筆を始める。 ・高校では図書館に入り浸り、多くの仲間と出会う。 ・ひとつ上の代の防人因果氏に続き、書いた小説を小冊子にまとめて図書館に置くという活動を行う。 ・ものの弾みで「全国高校生創作コンクール」優秀賞を受賞してしまう。 ・大学でもちょろちょろ書くが鳴かず飛ばず。 ・2008年になって創作を再開、日本文学館の小さな賞の月間優秀賞をもらうがその後は連絡が来ず。まあ来なくていいけど。自費出版するお金なんてないから。 ・群像新人文学賞に応募中。発表は2009年5月。 赤黒歴 ・2001年の最終戦、セレッソ大阪戦@札幌ドームが初観戦。 ・その後年々観戦回数が増え、2006年に最大に。アウェイも結構出没する。 ・2007年は東京に移住したため若干減少。2008年はチームの成績が振るわなかったためさらに減少。 ・OSC「蹴遊旅人」に所属しています。 ドールズ歴 ・コンサドールズとは、コンサドーレ札幌専属のダンスドリルチームである。札幌のホームゲームで登場して華麗なダンスを披露。観客を魅了し、試合開始50分前のダンスでは、「アウェイドールズ」と呼ばれる、コンサドールズと一緒に踊る一団がアウェイ側B自由席(一番安い席)に登場、札幌ホームゲームの名物となっている。 ・コンサドーレがJ2最下位に低迷した2004年、アウェイドールズの存在に気がつき、一度参加してみたのが運の尽き。 ・その後はホームゲームごとにアウェイドールズに参加。そのうちに、ホームゲームに通う主な目的はドールズになったとかならなかったとか。 ・札幌を離れてここ2年はすっかり寂しくなりました……。 ・それでも札幌でホームゲームを観戦する時は必ずアウェイドールズに参加しています!
リンク
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
(05/19)
(05/21)
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/30)
(06/03)
(06/04)
(06/06)
(06/09)
忍者ポイント広告
カウンター
|